カイロプラクティックと呼吸器

肺 気管 気管支
カイロプラクティックでは、「神経」が正常に働ける環境を整えるために「背骨」を調整しています。そして「神経」「背骨」両方とも呼吸と深い関わりがあります。

「神経」は体全身のコントロールを行っており、肺や気管、気管支なども例外ではありません。脳(脳幹の延髄・橋など)に呼吸をつかさどる部位があり、そこから神経を伝って呼吸に関係する肺や肺周辺の組織に命令が送られることで、私達は呼吸ができています。また、自律神経によっても気管支の収縮や拡張、粘液の分泌などが調節され、正常な呼吸が維持されています。ですので、背骨による神経圧迫を放置していると、正常な呼吸機能は阻害されてしまいます。

呼吸というのは肺だけが動いて行われているわけではありません。呼吸には肋骨や「背骨」の動きもともないます。これは深呼吸をしてみると分かると思いますが、深く息を吸うためには肋骨は周辺の筋に持ち上げられ、「背骨」が伸展する必要があります。猫背などの悪い姿勢により背中が丸まって、背骨の動きが悪くなっている方は気付かないうちに呼吸が浅くなって、疲れやすくなっている方がいらっしゃいます。

カイロプラクティックを受けるようになって、「深く呼吸ができている気がする」「疲れにくくなった」「喘息が軽くなった」といった声をよくいただきます。ぜひカイロプラクティックを受けて、より良い健康状態を実現しましょう!